北海道日帰
り温泉の旅
令 和7年1月14日
January14,
2025
終活の模様
近頃購入した次の三点を知っている患者
さんは、「もう少しは診療を続ける腹づ
もりなんだ」と予想していたようです。
知る人ぞ知るさおりちゃんの椅子でした
。もう一人余命宣告を受けてからも立ち
寄ってくれたお友達も喜んでくれたので
十分な働きをしてくれました。
先代のエアコンは夏場の猛暑期間に
落雷にあいあえない最後を迎えて購
入したものでした。選択の余地もな
く業者の言い値で設置した苦い思い
から、そろそろ耐久年数間もないと
悟り設置したものです。
Air dog はさおりちゃんの椅子を
喜んでくれたもう一人のお友達が
教えてくれたものです。保険金が
すぐに出たので、「良い空気を吸
いながら、好きなタバコも手放さ
ず遠くに旅立ってしまいました。
先代の小さな椅子は多分
980円程度の格安椅子
こちらはホーマックでそ
れより数百円上級品。み
んなとても喜んでくれま
した。
産廃業者の仕事が遅く室内は
引き出したスチール製品で一
杯になりました。壁との隙間
がまたなかなかの状態で、し
かも、スチール製品のサビが
床面に付着しているので掃除
は大仕事でした。
これらの医療機器は市内では
処分出来ないので、札幌の業
者にお願いすることになりま
す。
事業で出た書類などは市の焼却処理場
に予約の上持ち込むことで、処分でき
るとのことでした。そこそこのダンボ
ール数箱分は埋却処分場と同様廃棄前と
廃棄後車の重量差で支払いをするよう
です。全部シュレッタ゛ーにかけるな
ら多分3日かけてもどうでしょう。
一般の医療廃棄物は専用のケース
に入れ、医療廃棄物処分の許可を
得た業者に引き取りをお願いしま
す。すでに現在はすべて完了して
いますが、この後ももう一度患者
さんに渡した注射器などの処分を
頼まれると思いますので最後には
なりません。(糖尿病など)
麻薬免許も返上し、収納して
いた金庫も不要になりました。
ゲージ類はブリーダーさんが
持っていってくれたので、つ
いでに金庫もと思ったのです
が、「入れるものがない。」
そうです。
美瑛のブリーダさんからこちら
に移転した折に戴いた時計もな
くてはならない活躍をしてくれ
ました。
時刻合わせのいらない電波時計
で正確無比です。かくて私物の
腕時計も全く手間いらずの電波
、ソーラでなおかつ防水の高級
時計になりました。
確かCASIOで数千円でしたが、
間違ってLOLEXなんか持ったら
間違って温泉などで忘れてきた
ら事件です。その点でも安心。
AMAZONで大至急取り寄せて
知らないフリをしていれば、家
族に不始末がばれることもない
。良いことづくしです。
とりあえず必要な書類は机
の引き出しと、この棚一列
になりました。
黙々と一人作業に勤しむのは常と違った
日常ですので、気を紛らわせるのにラジ
オを購入しました。CDもUSBにダウンロ
ードしたMP3も利用できます。
診療台上部の血しぶきが飛んだよう
に見えるシミとも格闘しました。以
前にはブリーチの二倍希釈くらいで
容易に消えたシミは何度やっても不
可。それならばと原液塗布で成功を
収めました。
念の為、もし魔が差して事件を起こし
ても証拠隠滅の協力は出来ませんの
で、申し添えます。
ダスキンマットもなくなりました。
ホーマックでダスキンマット取り
替え一回分くらいで買ってきまし
た。毎日一人二人は事情を知らず
にやってきて、「爪切るだけでい
いからお願いできない?」なんて
ことがあります。
すでに商品は存在していません。
診療着は某トリマーさんが欲し
いというのですべて差し上げる
ことにしました。ネームが刺繍
されているのでそれだけを取り
去るのも困難ですから、「あれ
ぇー辞めたと思ったらこんなと
ころでアルバイトしてる。」な
んて思う人も出るかもしれませ
ん。
缶コーヒー一本が心通わせる
こともありました。宅急便の
お兄ちゃんが家族旅行に行っ
てきたお土産をくれたり、「
玄関に置いて行けば良いよ」
と言ってもわざわざ奥まで気
持ち良く運んでくれたり、雑費
で経理処理は正しかったでしょ
うか?
猫めくりは友人が毎年送り続けて
くれるものです。獣医師で牛の診
療をしてきましたが定年を待たず
に退職し、札幌で悠々の生活に入
っています。就業中も興部から札
幌まで確かチェロの演奏を習いに
通い続けるなど私から見れば異邦
人です。ある時ふらりと診療所に
立ち寄り、患者さんとの会話に驚
愕。「患者さんにあんな失礼なこ
と言って良いんですか。ぼくなど
農家の奥さんにも敬語を使うよう
に心がけているのに、全く心を開
いてもらえないんです。」
さおりちゃんが妻のなにかの祝
に持ってきてくれた花ですが、
「これはなんとしても枯らすわけ
にはいかない」と家族必死でお手
入れしています。なんとか今年も
花をつけてくれるでしょう。
故人となっていますが、富良野市
のブリーダーさんが会社経営して
いたときに使っていた黒板を持っ
てきてくれました。
20年以上活躍してくれましたが
、まもなくお別れです。故人とは
どちらかが死んだときはどこにい
ても残ったほうが葬儀に駆けつけ
る約束でした。自分の保険が満期
になり、高額の満期保険金が手に
入り、「子どもに残したら、その
分力を抜いた生き方しかしなくな
る。」と地域の墓地で一番立派な
墓に全額を投下しました。「入っ
たらおまいりに行くよ。」と言っ
た以上約束は果たさねばならぬと
葬儀にも、後に墓参りにも行って
来ました、天国で喜んでくれたに
違いありません。
汚れたペットキャリーを新調した
椅子に載せないように某諏訪氏が
持ってきてくれました。稀に気付
いた人もいたようですが、キャリ
ーもペットも汚れ放題で敷物も敷
かれていない患者さんに限ってき
れいにした椅子の上に上げたがる
ようでした。
不思議と忘れ物の多いところ
でした。持ち主が現れないの
で現在も大切に保管していま
す。

