北海道日帰り温泉の旅
令 和6年8月18日
August18, 2024



  美瑛町 北瑛 ガガイモ


江戸時代以降言い伝えられてきた謎の生物
「ケセランパサラン」はガガイモの種子だっ
たのではとも言われています。諸説あり。
種子は秋口に乾燥し2つに割れ中から白い綿
毛を持った膨大な数の種子が風に乗り遠方に
も運ばれます。農場の周辺にも広く分布し、
花も可憐とは言い難く、根茎は有毒と愛さ
れにくい要素が多い植物ですが、日本神話
にも登場する馴染の深い植物のようです。
根茎は有毒で、「ガガイモの若い実と新芽
は食用にもなる。」との記載もありますが、
試すほどの価値がありそうには思えません。












美瑛町新区画 ガガイモの種子 

美瑛町置杵牛 アイヌの霊草イケマの開花

美瑛町置杵牛 アイヌの霊草イケマの実