北海道日帰り温泉の旅
令 和6年7月14日
July14, 2024



美瑛町 新区画  セリ科シシウド属エゾニュウの開花


松前の「くじら汁」は、塩くじらの脂身を豆腐、こんにゃく、
によ(エゾニュウの塩蔵品)、大根、しいたけ、わらび、な
どを醤油味で煮込む料理だそうです。
今年は6月初めにエゾニュウの塩蔵品作りに地挑戦しました。
冬に塩くじらが入手できれば、秋田、江差、アイヌの食文化
を堪能できそうです。

あまりの成長速さと巨大さに「気持ち悪い、不気味」などと
言われることもあるエゾニュウですが、手つかずの大地で逞
しく巨大な花をつける様子はもっと良い評価を得ても良いよ
うに感じます。









美瑛町置杵牛 エゾニュウの開花